★ブログランキング参加中 にほんブログ村 クリックお願いします!★
土砂降りの中 山越えルートで 山形市内へ・・・
会場に着く前から 「エリアメール」の不穏な音が・・・
気付くと 県内アチコチに 避難勧告!?
帰りも ギリギリ 通行止めになる直前に
通過したみたいで・・・ 何とか 無事に帰って来れました・・・
しかし 山の中の国道で あんなに濁った茶色の水が
路面に冠水している状況の道路を 走ったのは・・・
初めてかも・・・ こぶし大の石もゴロゴロ・・・
折れた枝なんかも アチコチに・・・
そりゃ 日が暮れる前に 通行止めに なるはなあ・・・。
こんにちは。
お久しぶりです。
ニュースで最上川が氾濫したと目にしました。
ご自宅には無事帰られたときじにありましたので、直接的な被害はなく済んでいるのかと思われ、少し安心しました。
昨年台風で長野市も甚大な被害を受けましたので、人ごとでない気がしています。
P!
★toshiさん
ご無沙汰です。
自宅のある鶴岡市は 「山形県民にとっての母なる川 最上川」が
流れていません!? 今回は アチコチの川が増水しましたが
何とか 無事に済んだ感じです・・・。
近年の 自然災害は 年々 強暴化していますね・・・。
こわい こわい・・・。