![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2020年 2月 29日
★ブログランキング参加中 にほんブログ村 クリックお願いします!★
本日は 完成写真撮影の日・・・
いつも通り WHITE HOUSE の浅賀さんに・・・
15:00~ みっちり 3時間・・・
内外観・・・ 昼・・・ 夕景・・・
撮っていただきました・・・
多分・・・ 良い画が・・・ 撮れていると思います・・・。
ちなみに 今日 UPしている写真は 私が撮ったものですが・・・
建築として 寺院は 夜の需要は低い・・・
が しかし・・・ その景色 景観が
周辺 周囲にもたらす イメージ・・・
周辺 周囲にもたらす 影響・・・ は
小さくないはず・・・
その事を 一人 意識し・・・ 設計&監理しました・・・。
2020年 2月 28日
★ブログランキング参加中 にほんブログ村 クリックお願いします!★
先日 成功裏に終わった会の
裏方として活動しました
実行委員会メンバーが 集まって
反省会が行われました・・・
世間的には 様々な会合が自粛ムードの中・・・
楽しい一時を過ごすことが出来・・・
有意義な時間を 共有できました・・・
今後も 色々な会合が・・・ イベントが・・・
中止・・・ 延期・・・ に なっていくんだろうな・・・
なかなか 先が見通せない・・・
混迷の世の中に 嵌まり込んだ感じだな・・・。
2020年 2月 27日
★ブログランキング参加中 にほんブログ村 クリックお願いします!★
先日いただいた 新たなオファー についての
資料収集に努めています・・・。
ある程度 まとまったら 現地に赴き・・・
イメージと 実際のスケールの バランスを・・・
調整して 形にして行きたいと思います・・・。
2020年 2月 26日
★ブログランキング参加中 にほんブログ村 クリックお願いします!★
ばたばたと していました二月も後半戦・・・
我家 玄関ホールの床飾りは・・・
こんな感じでした・・・。
今年は 以前の様に 毎月 装飾を替えて
お客様をお迎えしたいと思います・・・。
2020年 2月 25日
★ブログランキング参加中 にほんブログ村 クリックお願いします!★
思わぬ 「新たなオファー・・・」 が・・・
実際に どのような PROJECTになっていくのか・・・
お話しを聞いただけでは 何とも・・・
これから 主役になるであろう 材料を見に・・・
関係者の方々と 合流して 見に行って来ます・・・。
2020年 2月 24日
★ブログランキング参加中 にほんブログ村 クリックお願いします!★
世の中は 三連休・・・ そして今日は 最終日・・・
普通に 仕事していますが・・・
早目に上がって リラックスする時間を作りましょう・・・。
2020年 2月 23日
★ブログランキング参加中 にほんブログ村 クリックお願いします!★
今日は 子供達の応援へ・・・
残念ながら 地区 三位・・・ と言う結果・・・
ここから新チームのスタートです・・・
頑張れーーー!!!
2020年 2月 22日
★ブログランキング参加中 にほんブログ村 クリックお願いします!★
いよいよ 「鶴岡PROJECT ’19-01」 の
完成写真を 撮らねば・・・
と言うことで いつもお願いしています
WHITE HOUSE の 浅賀さんへ連絡・・・
天候を睨みながら 今週末を目途に
スケジュールを調整していただき・・・
外観から内観・・・ 一気に 撮影したいと思います。
晴れてくれますように・・・。
2020年 2月 21日
★ブログランキング参加中 にほんブログ村 クリックお願いします!★
諸官庁の 各検査も無事に終え・・・
ようやく 余裕のある気持ちになりました・・・
ばたばたして カメラを向けるゆとりも無かったことで・・・
ほとんど 現場写真もUP出来ずに・・・
今日は 先週の 「雪化粧」 をした・・・
外観を 少しだけ紹介します・・・。
今年は 超のつく「暖冬」・・・
雪化粧姿の 外観は この冬にはもう無いかと思い
カメラを向けてみました・・・
江戸の「本堂」に繋がる 令和の「庫裡」・・・
なかなか 難しい チャレンジでした・・・。
2020年 2月 20日
★ブログランキング参加中 にほんブログ村 クリックお願いします!★
二月も後半・・・
今年は もう 積雪は無いのだろうと・・・
実感しています・・・。
超の付く 暖冬・・・
今は 穏やかに過ごせていることで
快適な冬を 満喫していますが・・・
おそらく 夏には 未だかつて経験した事の無い
「水不足」 なんかに見舞われるのでしょうか・・・
今から ちょっと 怖い気もします・・・。
〒997-1123 山形県鶴岡市友江町16-20 TEL 0235-33-2432 FAX 0235-33-3259 |