![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2019年 6月 30日
★ブログランキング参加中 にほんブログ村 クリックお願いします!★
今日は朝から地元公民館へ・・・
来週に控えた「御鉾立」の準備作業を実行委員で
行いました・・・。
紅白の幕を掛け 床の間 御仮殿の飾り物を整え
柏の枝を山から切り出し飾りつけ・・・
栄町「本長」さんの前に椙尾神社の御神輿が・・・実は町内を御神輿が廻ることを知ったのも見たのも今回が初!?
昔は担いで回ったのだろうけど 今は軽トラックに鎮座しているようです・・・。
この歳になって「初」と言う体験が何と多いことか・・・
奥が深い「犬まつり」・・・恐るべし・・・。
2019年 6月 29日
★ブログランキング参加中 にほんブログ村 クリックお願いします!★
昨日の午前中に行われた「臨時総会」と
その日の夜の 会合の空き時間を見つけて
大人になってからは初めて!?
山形市の霞城公園へ・・・そぼ降る雨の中・・・
足を運んできました・・・。
高麗門・・・ 最近 復元されたとか・・・
木造の橋も 緑の「御濠」も美しい光景・・・。
石垣も 雨の中 美しい表情を見せています・・・。
石垣・・・ 漆喰の白壁・・・ そして和瓦・・・ 全体が美しい・・・。
県内でありながら なかなか訪れることが無かった
霞城公園・・・ なかなか素晴らしい公演です・・・。
2019年 6月 28日
★ブログランキング参加中 にほんブログ村 クリックお願いします!★
所属している団体の臨時総会の為
またしても山形市内へ出張・・・
無事 臨時総会は 各議題が可決され
次のステップへ・・・
運営側に一人として まずはひと息・・・
山形市内の霞城公園の紫陽花がキレイに咲いていました・・・。
雨と紫陽花・・・ 美しい・・・。
2019年 6月 27日
★ブログランキング参加中 にほんブログ村 クリックお願いします!★
先日の山形県沖地震の為
被災した家屋の状態を判定する
応急危険度判定士として 正式に
地元建築士会より 依頼を受けたのですが
先に 依頼されていた仕事が
ぎっしりと詰まっていて・・・
依頼を受けることが出来ませんでした・・・
「何のための資格か・・・」
なかなか うまく行かないものです・・・。
2019年 6月 26日
★ブログランキング参加中 にほんブログ村 クリックお願いします!★
山形市内へ出張でした・・・
組織改革の委員に任ぜられたため
ここのところ そちらも忙しく・・・
あっちも こっちも・・・の状態は
春先から続いています・・・
何とか 一つ一つ 決着させながら
前に進みたいと思います・・・。
2019年 6月 25日
★ブログランキング参加中 にほんブログ村 クリックお願いします!★
先日 依頼のあった
工業教育現代化研究会の理事就任の件
理事会に出席し
めでたく 承認していただきました。
微力ながら 未来ある生徒たちの研究に
尽力したいと思います・・・。
2019年 6月 24日
★ブログランキング参加中 にほんブログ村 クリックお願いします!★
先日の地震後 初めて屋根に上って 被害の有無を調査・・・
庭のアチコチで 花が咲いていました・・・。
ヤマボウシの白い花が・・・。
可憐に 咲いています・・・。
今年は アジサイもキレイに咲いています・・・。
すぐに大きくなるアジサイ・・・剪定すると咲かないし・・・今年は切らないと 伸びすぎたし・・・。
地震の傷跡は それほど大きくは無いのですが
地震保険の査定用に 一応 写真を撮ってみました・・・
そんな中 自然はキレイに花を咲かせています・・・。
2019年 6月 23日
★ブログランキング参加中 にほんブログ村 クリックお願いします!★
先日の山形沖地震で被災した建築の
応急処置に出向いた来ました・・・。
一人作業を覚悟して行きましたが・・・
幸い 親族の方も来ていて 何とか
2人で作業することが出来 当初 想定していたよりも
捗ったと思っています・・・。
家主は 高齢のご婦人一人・・・ 亡くなった
ご主人との縁もあり 何とか 今日の日曜日に
馳せ参じることが出来ましたが・・・
もう少し 早目に行けたら もう少し被害を
小さく抑えることが出来たのか・・・
後の祭りですが ここからが復旧のスタートと
気持ちを切り替え 今後もお手伝いして行きます・・・。
2019年 6月 22日
★ブログランキング参加中 にほんブログ村 クリックお願いします!★
安全祈願のために 金峯神社へ・・・
年に一回の 安全祈願に行って来ました。
山形沖地震の後と言うこともあり
「余震が続きませんように・・・」
そう願うばかりです・・・。
2019年 6月 21日
★ブログランキング参加中 にほんブログ村 クリックお願いします!★
朝方「ガッガッガッ」と 揺れました・・・。
余震のようです。 後で 震度3だったらしく
ニュースで報じていました。 週末 雨模様の予報もあり
晴れているうちに 自宅の屋根廻りを点検しなければ・・・
だけども 今日は山形市内まで 出張です・・・。
仕事は仕事・・・ 安全運転で 行ってきます!!!
〒997-1123 山形県鶴岡市友江町16-20 TEL 0235-33-2432 FAX 0235-33-3259 |