![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2017年 8月 31日
★ブログランキング参加中 にほんブログ村 クリックお願いします!★
本日 この一年間の締めくくり・・・!?
「設計等の業務に関する報告書」を庄内総合支庁に提出してきました。
毎年のことながら 忙しい時に重なるのがこの報告書・・・
やれやれ・・・ 期限内に提出できて「ほっ」って感じです。
2017年 8月 30日
★ブログランキング参加中 にほんブログ村 クリックお願いします!★
照明計画 空調計画 様々な 機器の配置等を頭に置きながら
天井伏図を描いています。 イメージはとっくに
出来上がっていますが 図面化するとこの時点で別な要素が
頭に浮かんだりして・・・ 一歩進んで二歩下がる・・・!?
2017年 8月 29日
2017年 8月 28日
★ブログランキング参加中 にほんブログ村 クリックお願いします!★
先日 知り合いの方から「老後に備えたリノベーション」を
計画してもらいたいと・・・連絡が入り 早速 ご自宅へ・・・
先々を考えて「一階を中心に生活できるようにしたい」とのこと。
今すぐ・・・でなくても良いとのことだったので
快く 引き受けることにしました。 これから この手のオファーが
増えて来るのかも知れません・・・。
2017年 8月 27日
★ブログランキング参加中 にほんブログ村 クリックお願いします!★
今日も朝から仕事のため スポ少大会へは参加できず・・・
夜の保護者懇談会へ 出席予定の今日 日曜日・・・。
初参加!?で勝手が解らないのですが この先も
お世話になる方々との懇談の場 楽しんで来たいと思います!
2017年 8月 26日
★ブログランキング参加中 にほんブログ村 クリックお願いします!★
今後の仕事の進め方 他 多方面の事柄について
クライアントと打合してきました。
ここ一ヶ月が 大きな山場であることに違いないようです。
例の「第2ハードル」を 何とかクリアするため前向きに
取組んで行きたいと 改めて思っています。
2017年 8月 25日
★ブログランキング参加中 にほんブログ村 クリックお願いします!★
鶴岡市住宅リフォーム支援事業補助金制度に申請していました案件
御盆前に補助金実績報告書を提出して連絡待ちの状態でしたが
本日 晴れて「補助金交付通知書」が届きました。
来月上旬には 入金になるとのことです。 ありがたや・・・。
地域の建設活性化に大きく貢献している制度だと・・・実感。
2017年 8月 24日
2017年 8月 23日
★ブログランキング参加中 にほんブログ村 クリックお願いします!★
先日 納図しました「新たなオファー」ですが・・・
クライアントより連絡があり「第1ハードル」をクリア!?
出来た模様です。 近々 最大の難関「第2ハードル」が
待ち受けているようですが・・・ どのように事が運ぶか・・・
「音無しの構え」で果報を寝て待ちます・・・。
2017年 8月 22日
« 前へ〒997-1123 山形県鶴岡市友江町16-20 TEL 0235-33-2432 FAX 0235-33-3259 |