![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015年 11月 30日
★ブログランキング参加中 にほんブログ村 クリックお願いします!★
たて続けに 霜月 その二 です。
昨年の夏 今年の秋 二度のリノベーションを経て ようやく
自分らしい家に 近付いた感じはしています。 親から引き継いだ家
これからも少しずつ 手を入れながら 使い続けて行きます!
2015年 11月 29日
★ブログランキング参加中 にほんブログ村 クリックお願いします!★
ここのところバタバタで 自宅の季節飾りも 手を付けても
写真が撮れなくて・・・ ようやくのUPです。
あっと言う間に「秋」の節が過ぎようとしています。
もはや 完全に「冬」ですね・・・。
2015年 11月 28日
2015年 11月 27日
2015年 11月 26日
★ブログランキング参加中 にほんブログ村 クリックお願いします!★
今日はちょっと遠方の出張ですが 日帰りの予定です。
明日も山越えの出張・・・ やっと冬タイヤに交換しました。
タイヤ交換すると「冬」のイメージが 確実なものに感じられて来ます。
「冬かぁーーー」
2015年 11月 25日
2015年 11月 24日
★ブログランキング参加中 にほんブログ村 クリックお願いします!★
世の中は昨日まで三連休!?だったようですが・・・
21日 午前中から南陽市文化会館の見学会へ 往復4.5時間 その後
お世話になった方の送別会へ もちろん二次会も・・・。
22日 朝からリサイクルごみの回収 午後から仕事 途中 鶴岡リノスク
公開プレゼン&クロージングアクトを中抜けして覗き見
夜 友人知人と 久しぶりの食事会 もちろん二次会も・・・。
23日 普通に朝から仕事 多少 疲労感を感じ 残業は無し・・・。
相変わらずの 仕事か趣味かボーダーレス状態での充実した三日間でした!
2015年 11月 23日
★ブログランキング参加中 にほんブログ村 クリックお願いします!★
昨日の模様です。
熱い思いが伝わるプレゼンテーション・・・提案する受講生も
聞き入るオーディエンスも 目頭を押さえる人がポツポツと・・・
愛が感じられる提案だから感情が動く・・・ それぞれの覚悟が交錯・・・
ここまでやってくれた関係者に感謝!
「いざ出陣!」そんな気持ちになりました。
ここだけのシュミレーションに終わらせることなく
実際に動き出したいものです! 「熱いうちに たたきましょう!!」
2015年 11月 22日
★ブログランキング参加中 にほんブログ村 クリックお願いします!★
今日は 午後から注目の「鶴岡リノベーションスクール・
公開プレゼンテーション」&「クロージングアクト(嶋田洋平さん)」に
行ってきます。 期待しています!!!
2015年 11月 21日
★ブログランキング参加中 にほんブログ村 クリックお願いします!★
山形県建築士会青年大会の一部として開催されました「南陽市文化会館」
の見学会に参加してきました。
聞けば 前市長が「是非 あんな感じに・・・」と具体的なリクエストがあったから・・・と言う事の様でした。 クライアントはイメージを伝えるまでにいした方が・・・設計者も「鵜呑みじゃあ・・・」って思いますけど・・・。
今日はここまで・・・。 目玉の大ホールは明日以降UPします。
南陽市 人口32,000人 文化会館大ホール1,400名収容・・・
鶴岡市 人口135,000人 文化会館大ホール1,200名収容(建設中)・・・
この対比 やっぱり 南陽市の荒業!? 前市長の強い思い・・・
バランスとして どうなんだろうか・・・ 私には簡単には理解できません。
つづく・・・
〒997-1123 山形県鶴岡市友江町16-20 TEL 0235-33-2432 FAX 0235-33-3259 |