![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013年 8月 31日
★ブログランキング参加中 にほんブログ村 クリックお願いします!★
本日 8月31日・・・ 明日から 9月突入です・・・。
様々な事が有り過ぎ・・・ ばたばたの8月・・・
我家に 真夏は来なかった!? かのような 今年の夏でした。
9月からは 名実共に 「心機一転」 頑張ります!!!
明日は 延期させていただいていた 「新たな オファー」 の
最初の打合せに 出掛けて来ます!!!
2013年 8月 30日
★ブログランキング参加中 にほんブログ村 クリックお願いします!★
8月も 大詰めですが 本日 例年のごとく 一年間の仕事内容を県に届け出る
「設計等の業務に関する報告書」 を県の出先機関に提出して来ました。
この報告書も 数年前から義務化されたもので・・・ 例の 姉歯事件の余波の一つです。
「申請して許可を得る・・・」と言うようなことではなく 「虚偽無く届け出る・・・」
だけですから そんなに負担になるようなものではないのですが・・・
提出物は 出来れば少ない方が・・・ 毎年恒例の提出物の一つ・・・ 完了!
2013年 8月 29日
★ブログランキング参加中 にほんブログ村 クリックお願いします!★
「平成25年度一級建築士定期講習受講申込」なんて 必ず受けなければいけない
講習会の締切りが迫っていました!? 事務局に申し込み状況を確認したところ
「なるべく早めに申し込んでください・・・」 と 来週には締め切る?くらいの迫力で
回答をいただき・・・ 急いで 郵送をしたところです。 先月には 添付用の 顔写真も
準備し お盆明けには滞りなく 申し込む予定でいたのに・・・ バタバタで 今日に
なってしまった・・・ と言うことです。 何とか間に合ったみたいで 一安心。
明日は明日で これまた 一年間の業務報告を 県に届け出る 締切りの日!?
まさに ギリギリの8月です。 厳しーーーい!!!
2013年 8月 28日
★ブログランキング参加中 にほんブログ村 クリックお願いします!★
こちらの方も 少しずつ 手を動かし始めています。
本来なら 今週あたりに 一回目のプランを持って 打合せ! の予定だったので・・・
何とか 一週間遅れくらいの感じで 9月初旬には打合せが出来るレベルまで
図面化したいと思います!!!
2013年 8月 27日
★ブログランキング参加中 にほんブログ村 クリックお願いします!★
この夏のバタバタで 打合せの延期をお願いしていましたクライアントに スケジュールの
再設定をお願いしました。 こちらの一方的な都合ではあったものの 快諾していただき
仕切りなおしの打合せとなります。 この案件も 心機一転 頑張ります!!!
2013年 8月 26日
★ブログランキング参加中 にほんブログ村 クリックお願いします!★
最高気温も30℃を下回り 朝晩もめっきり涼しくなってきました・・・。
そろそろ お盆前にいただいた宿題に着手して・・・ 打合せスケジュールを
再構築しなければ・・・
明日から 仕事の割合が50%を越えられるように!? 調整します!
2013年 8月 25日
★ブログランキング参加中 にほんブログ村 クリックお願いします!★
少し 仕事が出来るかと思いきや・・・
何かと 家の中の整理に追われ・・・ 昼前後には 来客もあったりして・・・
やっぱりなかなか 休日に家を空けることはまだ難しいと感じました。
一気に 元通りのリズムには戻れませんが 少しずつ慣らして行きたいと思います!
2013年 8月 24日
2013年 8月 23日
★ブログランキング参加中 にほんブログ村 クリックお願いします!★
長いようで 短いようで・・・
今週も 週末に差し掛かってきました。
お盆休み中に 一気にやってしまおうとしていた仕事も
そのままの状態だし・・・ どこかで 取り戻さないと・・・
と言うことで 明日 明後日 少しエンジンをふかしてみたいと思います!
いつまでも 開店休業状態では いられませんから・・・!!!
2013年 8月 22日
★ブログランキング参加中 にほんブログ村 クリックお願いします!★
今日も 事務所には出勤したものの・・・
朝から 香典返しを届けに廻ったり・・・
午後からは またしても銀行へ行ったり・・・
平常勤務状態に辿り着くには まだまだ 時間が かかりそうです・・・。
〒997-1123 山形県鶴岡市友江町16-20 TEL 0235-33-2432 FAX 0235-33-3259 |